さよなら、男社会 | 尹 雄大
亜紀書房 2021年
ソフトカバー 208ページ
四六判
- 内容紹介 -
ジェーン・スーさん推薦!
「個人的な経験を丁寧に解していくと、そこに社会が現れる。
読後、自分の話にじっくり耳を傾けてもらえたような充足感を得る人は多いだろう。
私もそのひとりだ」
僕らはいい加減、都合のいい妄想から目を覚まさなければならない。
圧倒的な非対称を生きる僕らは、どうしてその事実に気づけないのか。
真に女性と、他者とつながるために、乗り越えねばならない「男性性」の正体とは何か。
50歳となった著者が、自らの体験を出発点に「いかにして男はマッチョになるのか」「どうすれば男性性を脱ぎ去ることができるのか」を問う。
――これまでにない男性をめぐる当事者研究!
目次
はじめに
1章 どのようにあたかも自然と男は男になってきたのか
2章 恐怖と勇気が与え、奪い去ったもの
3章 切断の恐怖と悲しみと痛み
4章 猥談とノリ
5章 男性性と女性性
終わりに
- 著者プロフィール -
尹 雄大 (ユン ウンデ) (著/文)
1970年神戸市生まれ。インタビュアー&ライター。
政財界人やアスリート、アーティストなど約1000人に取材し、その経験と様々な武術を稽古した体験をもとに身体論を展開している。
主な著書に『異聞風土記』(晶文社)、『モヤモヤの正体』(ミシマ社)、『脇道にそれる』(春秋社)など。
ショップの評価
-
【本と干物】お好きな本と組み合わせ!プラス干物セット ※お好きな本と一緒にご注文ください (税込・送料込)
昨日、届きました‼️ありがとうございます。 干物もとても美味しそうです。 干物を焼きながら読書…粋ですね❤️ 「飛び散れ、水たち」も読んでいて、涙が出ました。震災にあってしまった方々にしかわからない思い。これからも全て分かるとは言えませんが、こんなふうに思っていらっしゃるのかと、考えていきたくなる作品です。
-
ねこのセーター | 及川賢治, 竹内繭子
-
月の本 | フィリップ・ビアールほか
-
トンガ坂文庫 オリジナル ブックカバー(文庫サイズ)
ブラック(ワンポイント)
-
はじめまして現代川柳 | 小池正博
-
月の本 | フィリップ・ビアールほか
-
【古本】ミャオ族の刺繍とデザイン | 苗族刺繍博物館
-
ねこのセーター | 及川賢治, 竹内繭子
-
【新刊】うしとざん | 高畠 那生
-
【新刊】ほーほー | ザ・キャビンカンパニー
届きました🌈ありがとうございました✨
-
【新刊】サークル・ゲーム | マーガレット・アトウッド / 出口 菜摘訳
-
【新刊】四十九日のレシピのレシピ | 伊吹 有喜, なかしま しほ, 七字 由布
-
【新刊】ほーほー | ザ・キャビンカンパニー
ありがとうございました🌈素敵な絵本です🎶 メッセージもありがとうございました🌈
-
【期間限定 30%OFF】トンガ坂文庫 オリジナル 九鬼周造 マロン トート
バーガンディ
-
【新刊 / サイン本】山學ノオト | 青木真兵, 海青子
今日届きました。ありがとうございました。奈良県東吉野村、三重県尾鷲市九鬼町へ行っておみやげに『山學ノオト』を買ってきたような気持ちになりました。装幀も素敵です。少しずつ読みたいと思います。
-
【新刊 / サイン本】山學ノオト | 青木真兵, 海青子
-
トンガ坂文庫 オリジナル ブックカバー(文庫サイズ)
ナチュラル(総柄)
-
死父 ドナルド・バーセルミ 柳瀬尚紀訳
-
【新刊】三ギニー | ヴァージニア・ウルフ / 片山亜紀訳
-
【新刊】自分ひとりの部屋 | ヴァージニア・ウルフ / 片山亜紀訳