
季節の魚料理 (天然生活の本) | 長谷川弓子
¥1,870 税込
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
扶桑社 2020年
ソフトカバー 191ページ
21 x 15 x 1.9 cm
- 内容紹介 -
漁村の本屋であるトンガ坂文庫としては是非扱っておきたい魚料理本。
なかなかデザインも素敵なものを探すと少なかったりするのですが、
こちらの本は写真もデザインも良くとてもおすすめです。
基本の捌き方からおすすめの調理方法、ちょっとした知識など、基礎をしっかりと網羅しています。
是非季節のお魚で旬を味わってください。
--------------------------
料理研究家で栄養士の長谷川弓子さんが、魚をおろしたことがない方にもわかりやすいように、知りたかった魚の細かいプロセスで下処理やおろし方を丁寧に解説しています。季節ごとの旬の魚介とそのレシピを99品紹介しています。豊富な魚介に恵まれた私たちの食を、もっと豊かに楽しくしてくれる本です。
さらに、「魚の美しい食べ方」や、「刺し身のつくり方」「だしの引き方」など、豆知識も盛りだくさん。紹介する料理は、どれも難しいものではなく、家庭でつくれるシンプルでやさしいものばかりです。
春の魚
鯛(レシピ7種)、めばる(レシピ2種)、あさり(レシピ6種)、ほたるいか(レシピ1種)、ほたて(レシピ1種)、まぐろ(レシピ7種)
コラム 魚料理の豆知識① あると便利な道具
コラム 魚料理の豆知識② 刺しについて
夏の魚
あじ(レシピ4種)、かつお(レシピ5種)、鮎(レシピ5種)、たこ(レシピ5種)、うなぎ(レシピ3種)、かじき(レシピ1種)、するめいか(レシピ4種)、いわし(レシピ4種)
コラム 魚料理の豆知識③ だしの引き方
秋の魚
さんま(レシピ3種)、かます(レシピ5種)、鮭(レシピ4種)、さば(レシピ5種)、かれい(レシピ3種)、かき(レシピ3種)、かき(レシピ5種)
コラム 魚料理の豆知識④ かつお節ができるまで
冬の魚
たら(レシピ6種)、かに(レシピ4種)、ぶり(レシピ4種)、さわら(レシピ2種)、金目鯛(レシピ1種)、海老(レシピ2種)
コラム 魚料理の豆知識⑤ 美しい魚の食べ方
※本書は、2014~2016年に、雑誌『天然生活』で連載された記事をもとに加筆・修正をし、新規の料理を加えて再編成したものです。
- 著者プロフィール -
長谷川 弓子 (ハセガワユミコ) (著/文)
東京都出身。料理家、栄養士。明治大学卒業後、社会人経験をしたのち、近茶流宗家・柳原一成氏、柳原尚之氏に師事し、日本料理を学ぶ。現在、聖徳大学短期大学部専任講師として、調理実習等を担当する。とくに好きな魚はあじ。「海に囲まれた国に生まれたからには、ぜひ、魚料理に親しんでいただければ」
-
レビュー
(82)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,870 税込