



【古本】EYEMAZING<完全日本語版> 131人の現代写真家たちによる、かつてない新しいアートフォトグラフィーの世界 | アイメージング・スーザン
¥6,600 税込
残り1点
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
青幻舎 2013年
ハードカバー 544ページ
縦335mm 横245mm
- 内容紹介 -
「EYEMAZING(アイメージング)」は、
国際的な現代写真のクウォータリー・マガジン。
アートフォトグラフィー誌の最先端を疾走してきた「アイメージング」は、今日の写真界において最も革新的な精神と類まれな創造性を有している。写真家、ギャラリスト、収集家に圧倒的な影響力を持ち、世界で活躍するアーティストの新作を紹介するとともに、新たな才能を発掘することで高い評価を獲得してきた。
本書は、「EYEMAZING」の創始者にして唯一の編集発行人であるアイメージング・スーザンのキュレーションにより、この10年間に誌上で発表された中から傑作を選び、2つの軸(「過去世の夢と記憶」「我が身、それは檻。我が身、それは家」)に沿って知的かつ優美にまとめられた。
現役のアートフォトグラファーたちが創造する、美しく官能的で、時としてショッキングな、陰鬱さをたたえた作品の数々…。掲載されている写真家131人には、世界的に著名な写真家たちと並んで、知られざるアーティストも含まれており、すべての読者の感性を刺激してやまない、大胆なスケールとなっている。
マイケル・アッカーマン、アントワン・ダガタ、ベッティナ・ランス、サリー・マン、志賀理江子、ジョエル=ピーター・ウィトキン
ほか131名、全423点を収録。全写真家のバイオグラフィーを巻末に掲載。
著者:アイメージング・スーザン
序文:カール・E・ジョンソン
寄稿:Ⅰ章スティーブン・ブラウン「我が身、それは檻。我が身、それは家」
Ⅱ章ジョン・ウッド「過去世の夢と記憶」
- 著者プロフィール -
アイメージング・スーザン (アイメージングスーザン) (著)
アムステルダムを本拠として活動し、2003年に雑誌『アイメージング』誌を創刊。
2008年、最高の写真雑誌に与えられるルーシー・アワードを受賞。
雑誌の出版に加え、写真専門のフリー―ランスのキュレーター、アドバイザー、各賞の選考委員として国際的に活躍している。
状態:非常に良い
ほぼ新品の状態です。
-
レビュー
(96)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,600 税込