1/1

日本人は、どんな肉を喰ってきたのか?|田中 康弘

¥1,155 税込

残り1点

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

別途送料がかかります。送料を確認する

山と渓谷社 2023年 ヤマケイ文庫
ソフトカバー384ページ
文庫判


- 内容紹介 -
沖縄県・西表島のカマイ(リュウキュウイノシシ)から本州のクマ、シカ、イノシシ、ノウサギ、ハクビシン、カモ、ヤマドリ、北海道・礼文島のトドまで各地の狩猟の現場を長年記録してきた“田中康弘渾身の日本のジビエ紀行”完全版!!

日本各地の狩猟やジビエにまつわるレポートを豊富な写真をまじえて伝えます。

---
日本列島へ人類が入ってきたルートは、主に3つあると考えられている。
サハリン経由で北海道、半島経由で九州北部、そして島伝いで九州南部である。
偶然であるが、今回の旅はこれらに重なる部分が多い。
日本人がどこから来て何を食べて日本人になっていったのか。
もちろん、そんな高尚な学問的探求心ではなく、知らない土地を歩き、話を聞き、そして食べて理解したいのである。
“論より証拠”ならぬ“論より食”なのかもしれない。
(「はじめに」より)
---

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (93)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,155 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品