



奇妙で不思議な菌類の世界|ウェンジア・タン, リン・ボディ, 白水 貴(監修 | 翻訳), 斉藤 隆央(翻訳)
¥2,420 税込
残り1点
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
創元社 2023年
ソフトカバー 64ページ
A4変型判 縦287mm 横237mm 厚さ12mm
- 内容紹介 -
肉眼では見えず、動植物に比べると見過ごされがちな菌類。しかし、じつは私たちの生活や地球環境に大きくかかわっています。
本書では、きのこをはじめとする菌類の特異な生態、自然環境における重要な役割について、世界トップクラスの専門家が正確かつ平易に解説。最新の知見をふまえて、菌類たちの知られざる生態を丁寧に説明しています。
きのこ愛好家はもとより、自然好き、科学好きの好奇心を刺激してやまない、子供も大人も楽しめるイラストブック。
目次
・菌類の世界
・地球を緑で満たす
・自然界のお助け役
・胞子の旅
・きのこの成長
・菌類はどうやって食料を手に入れている?
・菌類の戦争
・きのこの森
・子のう菌
・食べられるもの……毒のもの
・おとぎ話のようなきのこ
・地衣類
・明るい……暗い……光る
・植物のパートナー
・植物を殺す
・菌類の食品
・環境にやさしい菌類
・動物の友だち
・動物を殺す
・きのこのマインドコントロール
・わたしたちの体のなか
・薬になる菌類
・おどろきの化学者
・家に侵入する
・水のなかの菌類
・とんでもなく大きな菌類
・地球環境の変化
・未来を救え
・ことばの説明
訳者あとがき
監訳者解説
さくいん
- 著者プロフィール -
ウェンジア・タン (イラスト)
イラストレーター。メリーランド・インスティテュート・カレッジ・オブ・アート卒業。作画担当:Under Your Feet (DK Children, 2020); Eureka!: A Big Book of Discoveries (Little Tiger, 2021); Up &
Down: Explore the World Above and Below! (Victionary, 2018) ほか。
リン・ボディ (著/文)
菌類生態学者、カーディフ大学生物科学部教授。ロンドン大学クイー
ン・メアリー校修了、Ph. D. 。著書:Fungi of Europe: Investigation,
Recording and Mapping (Kew Publishing, 1993, co-authored);
The Fungi (Academic Press, 2015, co-authored); Ecology of
Saprotrophic Basidiomycetes (Elsevier, 2007, editor) ほか多数。
白水 貴 (シロウズ タカシ) (監修 | 翻訳)
菌類研究者。三重大学大学院准教授。筑波大学大学院生命環境科学研究科修了、博士(理学)。著書:『奇妙な菌類―ミクロ世界の生存戦略』(NHK出版、2016年)、『菌の絵本 かび・きのこ』(農文協、2018年、監修)、『きのこのこのこ ふしぎのこ』(チャイルド本社、2021年、監修)
など。
斉藤 隆央 (サイトウ タカオ) (翻訳)
翻訳者。東京大学工学部工業化学科卒業。訳書:ニック・レーン『生命、エネルギー、進化』(みすず書房、2016年)、アリス・ロバーツ『飼いならす―世界を変えた10種の動植物』(明石書店、2020年)、ピーター・ロバーツほか『原色・原寸世界きのこ大図鑑』(東洋書林、2012年)、オリヴァー・サックス『タングステンおじさん―化学と過ごした私
の少年時代』(早川書房、2016年)ほか多数。
-
レビュー
(93)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,420 税込