1/1

気のはなし 科学と神秘のはざまを解く | 若林 理砂

¥1,870 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥620から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

ミシマ社 2022年
ソフトカバー 208ページ
四六判 縦188mm 横128mm 厚さ17mm


- 内容紹介 -
怪しくない、難しくない、抜群におもしろい!
人気鍼灸師が中国の古典から現代科学の知見までを用いて解説。
誰もが気になる気の世界が、ついにわかる!?

ミシマ社創業15周年記念企画

「気」という文字の起源、孔子・荘子・老子・孟子の考えた「気」、易や風水の「気」、東洋医学の「気」、科学の「気」、日常の「気」、武術の「気」、鬱と「気」…etc.

鍼灸師として、「科学の目で見た解剖学・生理学ベースの治療」と「なんだかわからないけれど効く治療」を絶妙なバランス感覚で扱う著者だからこそ書けた、広大で多種多彩な「気」の世界!!

本書を読むと、理屈だけではわからない「気」の世界を理解し、東洋医学や養生をより深く捉え実践できるようになります。


- 目次 -
1章 気の起源
2章 孔子・老子・荘子の気
3章 孟子・道教の気
4章 易と風水の気
5章 東洋医学の気
6章 科学の気
7章 養生と気


- 著者プロフィール -
若林理砂 (ワカバヤシリサ) (著/文)
臨床家・鍼灸師。1976年生まれ。高校卒業後に鍼灸免許を取得。早稲田大学第二文学部卒(思想宗教系専修)。2004年にアシル治療室を開院。予約のとれない人気治療室となる。古武術を学び、現在の趣味はカポエイラとブラジリアン柔術。著書に『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい健康の話』(ミシマ社)、『安心のペットボトル温灸』(夜間飛行)、『決定版 からだの教養12ヵ月――食とからだの養生訓』(晶文社)など多数。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (116)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,870 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品